スポンサードリンク

結婚式の招待状の返信ハガキの書き方

■結婚式のマナー■

招待状返信ハガキの書き方』についてのマナー


結婚式の招待状が届いたら出来るだけ早く返信を出しましょう。
出来れば招待状が届いてから2~3日中には
返信するのが理想です。
電話やメールで出欠を伝えてあっても
必ずハガキでも返事を出すようにしましょう。



●結婚式の招待状返信用葉書の表の書き方

結婚式の招待状返信用ハガキの表面の書き方のマナーとして

招待状返信用のはがきを書く時は
毛筆または黒インクの万年筆を使うのが正式ですが、
慣れていない場合は黒のボールペンで書いてもかまいません。
色は必ず黒、なければ濃紺を使いましょう。
お祝い事だからとピンクや赤などのカラフルな色のものや、
おめでたくない事に使うグレーは厳禁です。

宛名の下の「行」「宛」を2本線か斜め線で消し、
左側に「様」と書き直しましょう。

これらが、招待状の返信ハガキの表面の書き方の
最低限のマナーです。



●結婚式の招待状返信用ハガキの裏面の書き方

結婚式の招待状返信用ハガキの裏面の書き方マナーとして

・出席の場合・・・
招待状の返信葉書の「出席」を○で囲み、
下には「させていただきます」を付け加えます。
「御欠席」、「御住所」の「御」と
「御芳名」の「御芳」を2本線か斜め線で消します。
塗りつぶしたり、修正ペンで消したりするのはNGです。
余白には「結婚おめでとうございます。
喜んで出席させていただきます」等、
お二人へのメッセージを添えるといいですね。


・欠席の場合・・・
招待状の「欠席」を○で囲み、
「御出席」、「御住所」の「御」と「御芳名」の「御芳」を
同じように2本線か斜め線で消します。
こちらも塗りつぶしたり、修正ペンで消したりするのはNGです。
一言でいいので出席できない理由や
お祝いの気持ちを表すメッセージを添えましょう。



●結婚式の招待状返信用ハガキの書き方のマナー

招待状返信用ハガキの書き方のマナーとして

「お祝い事には終止符を打たない」という理由で、
メッセージには句読点を使ってはいけません。

文例:誠に残念ながら先約があり出席できません
   末永いお幸せをお祈り申し上げます


結婚式当日に予定が入る可能性があるような場合は、
一旦電話で返信が遅くなる旨を連絡しましょう。
遅くなる理由と、いつごろになれば連絡が出来るかを伝え、
返信期限までには招待状を返信するようにします。

招待状返信が遅れると新郎・新婦、その他まわりの方にも
迷惑をかけることになります。

「出来るだけ早く」が招待状の返信のマナーです。
スポンサードリンク